2013年9月29日日曜日

今朝の毎日新聞に

播磨・姫路版の 播磨の旬いただきますの現場 って特集で
私達夫婦を取り上げて頂きました。記者さんの記事を読んで
感動しました。
今まで無農薬・無化学肥料でお米や野菜を栽培して来て
消費者さんに安心・安全な物を届けたい気持ちで、色んな
広報活動にも取り組んでいますが、1対1では本当に認知
して頂くには時間が掛ります。幸いにもこうした新聞やテレビ
で報道、放映して頂くとその効果は凄いと感動します。
この日記を読んで下さっている方は関心がお有りの方々
だと思いますが、これからも宜しくお願い致します。

2013年9月23日月曜日

今年もコシヒカリの天日干し

毎年天日干しをしていますが、今年も家族の
応援をもらって取り組みました。
皆も慣れて来て時間も以前ほど掛らなくなりました。
嫁と、長男親子がお彼岸なのに真夏の様な暑さ
の中で楽しそうに取り組んでました。益々美味しく
なりますよ。

2013年9月16日月曜日

台風一過

本当に嫌な台風18号でした。昨日からの降雨量は
かなりの量だったです。
せっかく乾いて来た田圃が又してもぬかるんで、また
3日程好天が続かないとコンバインが入れません。
稲の様子は、先日にかなり倒伏した田圃は収穫した
ので、残りのコシヒカリを心配して夜も寝れなかったん
ですが、思った程倒れてはいなかったので少し安心
しました。((全部倒れてしまっていると思ったから)
2~3日好天を待って稲刈りをするまで、畑の生姜や
秋まきの野菜の種蒔や、植え付けをやろうと思っています。

2013年9月14日土曜日

好天の続くうちに

早稲種のコシヒカリの収穫に取り掛かっています。新しい
(中古機ですが)コンバインで倒伏した稲もチャンと刈り取って
くれます。一昨日は刈り取った籾の乾燥機が次々と不調で
一つ一つ点検修理をしてやっと機嫌よく働いてくれています。
今日やっと新米になりますよ。
今年は全田圃が緑肥以外の肥料は使って居ませんが
比較的に良好に思えます。早く食味をしたいです。
明日、明後日と天気が悪いようなので、新米の予約を
頂いている方に配達をしようかと思っています。
この日記を見て下さっている方も是非味わってみて下さいね。
連絡お待ちしています。白井ファームのコマーシャルを
しました。

2013年9月5日木曜日

稲刈りの準備を

雨の合間の今日は何はともあれ、稲刈りをした後の
作業の準備を家の裏の作業場の機械の設置と点検
をしました。納屋なんですが、まずは乾燥機。約3反
分の籾を乾燥出来ます。籾と一緒に入ったごみの
吐き出し口のモーターが回らないので、モーターの
修理。籾すり機はベルトが2本切れかかっているので
これも交換。最後の米選機は毎年ネズミに配線を
噛みきられてるんですが、今年は大丈夫でした。
後は週明けに入って来るコンバインを待つのみです。
これも中古機なんですが、なかなかの物だったので
購入しました。コシヒカリはだいぶん倒れたんですが
この機械だと倒れてても刈り取りは大丈夫みたいです。
何とかなりそうでホットしてます。今度は私が倒れない
様に無事に終了したいです。

2013年9月1日日曜日

又しても、鬼の撹乱

毎年の事なんですが、秋の収穫時期に体がフラフラして
夜寝ていると目が回って朝には起きられなくて、吐き気が
するんです。何年か前に初めてなった時は、早朝起きよう
としてもフラフラで目が回って吐きそうになり、救急車を
呼んでって嫁に言ったんですが、よう呼ばないって言うので
嫁の運転で、循環器センターに電話して救急入院して診察
してもらいましたが、脳にも異常は無く、目まい症と言われ
吐き気止めの点滴で2日処置入院しました。
原因は、限界以上の作業と、ストレスでした。それからも殆んど
毎年この時期の稲刈りの終わり頃に襲われてたんですが
今年は、生姜畑の作業が加わりましたので、ずっと草引きに
追われていました。
昨日は、今までの暑さが和らいでたし、台風からの温帯低気圧
の影響で少し風もあって、朝から晩までぶっ通しでやったのが
61歳のおじさんの体には、堪えたんだと思います。
今日は、朝から村の道普請なんですが、幸いに同居の長男が
行ってやると言って行ってくれました。
これから秋場所本番です。殆んど一人での作業なんですが
天気の心配や、作業機械の点検やらでヤキモキしますが
少しぺスーダウンして乗り切っていきます。