2013年2月17日日曜日

今日は、ひょうごの在来種保存会の

講演会が、姫路の県立大の新在家キャンパスで有りました。
在来種保存会の山根会長が長年温めておられた企画でした。
広島のジーンバンクの船越建明先生と長崎の種取り人の
岩崎政利さんのお話と、講師の二人と山根成人会長の対談
等でした。その後豆の王国の梅澤さんで交流会話しました。
船越先生と同席させて頂き、種にまつわる色んなお話が出来
大変有意義な一日でした。

2013年2月14日木曜日

今年も購入しました

緑肥のヘアリーベッチ。有機肥料もかなり高いし消エネ
や環境創造型農業を実践すべく取り組んでいます。
今年は全圃場2,8haに播種します。全部で100㎏。
それでも約9万円です。これを田植え前に鋤き込む
だけです。肥料は他には与えません。美味しいお米が
食べれると思いますよ。

2013年2月12日火曜日

雨になる前に


3反の田圃を天日干しにしてから脱穀した藁をツボキにしたり
稲木に掛けて置いたのを先日畳屋さんに買い取ってもらって
稲木や竿を片付けて、今日は綺麗に耕しました。来月末には
マメ科の緑肥、ヘアリーベッチの種を蒔きます。去年は雨が
多くて生育が悪い所があって収穫に影響が有りました。今年
はうまく生育する様に播種後の覆土を失敗しない様にしたいです。
田の土はふかふかしてていい感じでした。

2013年2月11日月曜日

今日の関西テレビのよーいどん!で

産地の奥様こんにちは!ってコーナーで姫路生姜を
取り上げて頂きました。先週収録されたんですが、いざ
放映となると、どんな風になってるんだろうかと不安でした。
さすがテレビ局。色々と失敗したなと思ってた所はチャンと
カットして頂いてました。早速沢山の人から、出てたね、
見たで、とか電話や、メール、近所の人が生姜や卵まで
分けてもらえますかと来られました。TVの力は凄いですね。

2013年2月9日土曜日

久しぶりに風邪をひいてしまいました

サラリーマン時代は不摂生が祟って、よく風邪を引いては
会社を休んだものですが、脱サラして有機農業に片足を
突っ込んでからは全然風邪をひいて寝込むなんて事は
無かったんですが、今日はあわやダウン寸前の状態に
なっています。これからは天気と相談しながら、天日干し
した分の藁を16束を1括りにして畳屋さんに買い取って
貰います。それが終わらないと田起こしが出来てないので
3月末に播種するヘアリーベッチの準備が残ってしまうのです。
今年も全圃場で肥料はこのベッチの緑肥のみです。
化学肥料や有機肥料の様にエネルギーを使わず、環境に
優しい農業に取り組んでいます。そしてより美味しいと言って
もらえるお米を作っていきたいです。

2013年2月8日金曜日

ふれあい朝市に参加しました

毎月第2金・土曜日に姫路東二階町商店街で行われる
イベントです。金曜日は嫁さんは働いてる都合で滅多に
参加する事は無いのですが、今月は休みで来てくれました。
かなりの冷え込みで人通りも少なく感じましたが、安心
安全な野菜・お米をと来て下さるお客さんが徐々に増えて
来ているのが何よりの喜びです。対面販売しながら色々と
ふれあいの会話が出来て嬉しいです。もっともっと沢山の
人達に知ってもらえるようにアピールして行きたいです。
 

2013年2月6日水曜日

配達終わりました

毎週水曜日に芦屋、神戸にお米と野菜の配達をして
います。今日は6軒分でした。宅配だと簡単なんですが
送料を負担してもらう事を考えると、まとめて配達した
方がいいかなと思ってやっていますし、お客さんの顔も
見られるので楽しいです。今日はお米が60㎏でした。
野菜はこれで2000円分です。

2013年2月4日月曜日

第7回食・地の座味覚の展示場の反省会が

姫路の夢前町にある、ホテル夢乃井さんで有りました。
参加31店舗が集まっての月例を兼ねての反省会。
色んな業種の集まりですが、姫路で穂超えるイベントに
なって来たとの評判を得て来てます。白井ファームも
生産者として参加しましたが色々んな反省と来年に
向けての課題が有りました。年に1度のイベントですので
それに照準を合わせて頑張って取り組んでいきます。

2013年2月3日日曜日

やっと畑が片付いた

私と、嫁でお米を約3町歩と畑を1町歩栽培して居るんですが
3~4年前からだと1,5町歩程増えているんですが二人だと
やはり手が回らなくなってると感じています。今年の作付け計画
も正月明けにしたんですが畑がまだ落花生の収穫したままだったり
トウガラシやオクラまでもがそのままだったりしてたのを、今日
朝から片付けました。2,5反の畑の草を刈って燃やしてしまいました。
トラクターで耕すと柔らかな綺麗な土だったので嬉しかったです。
来月の初めにジャガイモの植え付けをしようと思っています。
終わったのが6時過ぎだったので写真を撮ろうと思ったんですが
暗くてダメでした。今年は作付けの量を増やそうと思ってます。
生姜は3反程に倍増です。明日からは天気とニラメッコしながら
稲藁の片付けです。畳屋さんが取りに来られるんです。

2013年2月2日土曜日

昨日は関西テレビの よ~いドン

と言う番組で生姜を使った料理で、トミーズの健さんに
姫路おでんを食べて貰う、産地の奥さんごちそう様 
と言うコーナーの収録が有りました。私も嫁さんも初めて
の事で凄く緊張しましたが、健さんに助けられて何とか
無事に完了しました。年末に突然電話が有って、生姜が
凄くブームになってるし寒い時期には身体を温める効果
が有ると言う事で、姫路で生姜を栽培されてるって事で
白羽の矢が立った訳です。姫路生姜は今まで姫路の南部
白浜地区で盛んだったそうですがやはり農業をされる方の
高齢化と作業の重労働で栽培される人が少なくなりました。
そこで、ひょうごの在来種保存会 の山根会長から声を
かけて頂いて、高知の四万十で有機栽培されてる若い人
を訪ねて種生姜を手に入れました。それを栽培して収穫
してから、保存する為に15℃の温度でないと冬越しが出来
ないというので、生野の銀山の廃坑のなかで貯蔵しました。
去年はその種を栽培して収穫しました。今までは収穫した
生姜は全部売り切って、種を九州や四国から買っていた
そうで、姫路では地元の種は無かったんだそうですので
画期的な事です。